2020年2月に埼玉県所沢市にある心霊スポット、白旗塚に行った動画を公開。
白旗塚は新田義貞軍と鎌倉幕府軍が激突した小手指古戦場の西にある前方後円墳型の塚で、新田義貞がこの地に源氏の白旗を掲げたことから白旗塚を名付けられたという伝承がある。
また、一節では古代の古墳ではないかとも、江戸期に富士信仰の対象として作り上げられた丘であるともいわれている。
心霊写真が取れるという話や、鎧を着た武者が歩く音が聞こえるともいわれている場所で、塚の下には以下の文言が刻まれた石碑があり、塚を荒らすものへの警告をなしている。
古武将の御魂祭れりこの塚を
護り通せと先祖より受
此の塚を壊せし者は忽ちに
霊魔を受けて死するやもあり
【募集】オススメの心霊スポット、珍スポット、教えたい怪談、不思議な話があれば以下のメールアドレスにお送りください。
frogmouth.inquiry@gmail.com
◆白旗塚
〒359-1152 埼玉県所沢市北野2丁目12−1
◆YouTubeチャンネル:この動画のチャンネルです
http://ur0.link/PLc2
◆Twitter:一番活発に活動しています
Tweets by nekospA555
◆ツイキャス:週2回雑談凸配信をしたり、たまに外配信します
https://twitcasting.tv/nekospa555/
◆ブログ:ごくたまに更新します
https://frogmouthsociety.com/